SSブログ

qsv系spamメールに変化が [PC]

この記事でqsv系といわれるスパムメール,
すなわち,info@mail.xxxxx.comもしくはinfo@xxxxx.comのようなアドレスからくるメールの対策について述べました.(xxxxxは無意味もしくはふざけた文字列..comは.netの場合もある)
これまでは差出人名のところにはinfo@xxxxx.comと出てくるものの,
実際のメールアドレスはinfo@mail.xxxxx.comでしたので,
/etc/mail/accessに
info@mail.xxxxx.com REJECT
という文を加えていくことで,対処しておりました.
しかし,いたちごっこ再び...
2月8日あたりを境にすっかりREJECTできなくなってしまったのです.
で,maillogを見てみますと,
メールアドレスがinfo@mail.xxxxx.comから,info@xxxxx.comに変わっているではないですか.
ということで上記のやり方では引っかからなくなってしまったわけです.
しょうがないので,
xxxxx.com REJECT
とxxxxx.comドメインからのメールはバッサリ切ってしまうことにしました.
いやー,膨大な数のinfo@mailを消すのは大変だった.
こういう風に条件をゆるめると,必要なメールまでREJECTしてしまう可能性が高まりますので,
もちろん自己責任ということでやっています.
qsv系のドメインに関しては問題ないだろうな.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。